あみ&たた バタバタ米国日記

医者夫婦で、夫たたは研究留学、妻あみは慣れない主婦業。いろんなことが起こる米国生活をつづります。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

映画館のポップコーンがおうちで再現できる!の巻

電子レンジポップコーンなるものを発見 スーパーのおやつ棚をのぞいていたら、「電子レンジポップコーン(microwave popcorn)」というのを見つけました。 Wikipediaによると、ポップコーンは紀元前4700年頃(!)から食べられていた歴史あるおやつなのだそ…

桜が咲いてないサクラフェスティバルと、ついにラーメンラーメンラーメン!

サクラフェスティバルにお出かけ 米国の桜といえばワシントンDCが有名ですが、フィラデルフィアにも規模は小さいながら由緒正しき桜並木があります。 アメリカ独立150周年記念= 1926年(大正15年/昭和元年)に日本から贈られた桜を元に、1990年代にフィラ…

医者が米国で妊婦になった【5】 絨毛膜下血腫…ってナンダッケの巻

病院からの電話 ≒ 悪い知らせ エコーで子宮内に胎児心拍が確認できて喜んでいた翌日、病院から電話がかかってきました。 先生がわざわざ「おめでとう」コールしてくれた…わけじゃないだろうから、おそらく昨日のエコーで何らかのトラブルが見つかったか。当…

イースターで巨大ハムを食すの巻

イースターと過ぎ越しの祭 街中にウサギと卵があふれてるなーと思ったら、今週末はイースターのようです。 復活祭 - Wikipedia ユダヤ教の過ぎ越しの祭(Passover)も今週末のようで、スーパーの入り口は左手にkosher food(ユダヤ教の戒律に従った食材)、…

日本人、オリガミに悪戦苦闘するの巻: キングギドラを折ったよ!

美術館でオリガミ本に出会う 米国でふつうに通じる日本語にはいろいろありますが、オリガミもそのひとつ。本屋さんに行くと、和柄やポップ柄の折り紙が付録でついてくる折り紙ハウツー本が何冊も見つかります。 ロシアやフランスでもオリガミの本を見たこと…

ミニ記事: 米国でとんがりコーンが食べたくなったらコレ!

ときどき無性に食べたくなる、とんがりコーン。あのガリガリした食感、いいですよね〜 米国では見つからないのであきらめていたところ、ひょんなことから代替品を見つけました。 じゃーん。 ヨーグルト用のクラッカーをいくつか買ってみたところ、ナビスコの…